いつも、ブログをお読み戴きありがとうございます。
************************
今日は、わたしが初めてマンダラアートを描いたときのお話です。
わたしのパステルアートの出会い
パステルアートの種類のひとつ、
和(なごみ)アートの先生が
わたしのサロンで月イチレッスンをされていて
それに時々参加していました。
和アートは、
動物・花・風景を描くというパステルアート。
当時の和アートの作品
先生の描かれるのを
見よう見まねで描いていると
本当に先生のようなアートが描けるのです。
でも、わたしが和アートを続けられなかったのは、
作画が出来ないということでした。
先生の作品を見ながら描くことは、
先生が手伝ってくださるので描けたのです。
でも、自宅でひとりで描こうとしても
絵が苦手なので
描きたいイメージのものを描けない(。ŏ_ŏ。)
これでは、わたしの趣味にはならないなぁと感じました。
そんな折、和アートの先生が
「マンダラアートを習ったことがある」
と言うお話から
体験させて頂く機会を得たのでした。
マンダラアートの残念な思い出
初めて体験で描いたマンダラアートは、
確かにマンダラアートなのですが、
納得行く模様にならなかった。
正直、ガッカリでした( ̄∇ ̄|||)
先生の作品は、美しいのに
わたしは、奇をてらった形を多用したばかりに
可愛らしくもなく、美しくもない(自身の批評です)
『もう、描きたくない (_ _|||) 』
と、思ったほど残念過ぎて
その時の作品は、保管しておりません。
マンダラアート講座を習うと・・・
それから1年以上経ち
Facebookで違うかたのマンダラアートを見たとき、
その作品の息を飲む美しさに
『こんなマンダラアートが描きたい!』
とマンダラアートへの氣持ちが再燃したのでした。
その時、習ったのが
今のマンダラアート講座3コース
ベーシック・アドバンス・COZMICコースの元となる
講座でした。
広島から京都へ2回通って(*´∀`*)アハハ
習いました。
講座を受講すると、 解るんです。
描く工程のひとつ、ひとつに意味があること。
マンダラアートを描く工程には、
他者への感謝がある。
様々な宇宙意識(愛)の学びがある。
これが、マンダラアートを好きになった理由だと思います。
初めてマンダラアート講座を受講したときの作品
そして、
テンプレートの作り方も
分かったので、ひとりで描けるようになりました。
色の塗り方も理論がある。
など・・・。
ひとつずつ、確実に理解を積み上げると
そこに基盤ができるのです。
その後、マンダラアートを一緒に習ったお仲間が
フラワーオブライフの描き方を習うというので、
ならば習っておこうと、(かなりの便乗感でした)
フラワーオブライフを習得。
(またまた京都へ、計4回通いました)
マンダラアートの3コースの基盤があったから
様々なアレンジが可能になりました。
神聖幾何学模様のフラワーオブライフ
基礎を丁寧に習って行く中で
残念でガッカリしたマンダラアートの思い出は、
一変し
愛と感謝につながる素晴らしいツール。
喜びあふれるマンダラアートになりました。
*****************
マンダラアート講座への1歩は、
勇氣が必要かも知れませんが
マンダラアートを習得する上で
大切なことをいっぱい盛り込んでいるのが
講座です。
わたしの先生がお伝えくださった時
見て描いて学ぶ、テキストなしの口伝でした (゚∀゚;)
現在の講座の内容は、
わたしがお伝えしながら
わたし自身が
”このようにしたほうが描きやすい”と理解した方法や
マンダラアートを描きながらつながった宇宙意識など
オリジナルテキストにして
お渡ししていますので
ご自宅に帰られてからも
テキストを見ながら描くことが出来ます。
だから・・・
体験でくじけた経験がある方や
体験をしたまま、もう一歩が出ないかた。
そして、これから習ってみたいかた。
マンダラアートを描いてみたい氣持ちがおありなら
ぜひ、講座を受講していただきたいと思います。
体験しなくても講座からスタートすることは、可能です。
前回のメルマガに描いたように
わたしのレッスンでは、
そのタイミングでのご自身の感覚を
”愛”の方向へと調整することに繋がります。
マンダラアートを描く=”愛”の意識につながる=幸せを感じる日々を過ごす。
どうぞ、マンダラアート講座の受講をご検討ください。
もちろん、体験からでも大歓迎です♪
初回限定無料相談もございます。
お気軽にご相談くださいね。
それでは今日はこのあたりで・・・(^^)/
◆【マンダラアート体験 】
栃木県の認定ファシリテーター
カラフルみゆきさん主催
❇️日時:2023年2月23日
(木曜日・祝日)
・受付 13時~
・体験会 13時30分~15時
・カフェタイム 15時~16時
❇️会場:カフェ吉田米店
住所:茨城県古河市駒羽根1397-2
(スーパーカズのお隣になります)
❇️定員:4名さま(残席2名さま)
❇️参加費:2,500円
パステルアート(額付き)
&醗酵スイーツ・ドリンク付き
※参加費は当日、お支払いください
一緒にマンダラアートを描いて、
気持ちをリフレッシュしませんか?
額もご用意いたしますので、
ご自分のアートをその場で
すぐに飾ることが出来ます。
パステルマンダラアート体験会の後は、
かおりさんの醗酵スイーツ を食べながら
皆さんのアートを鑑賞いたしましょう♪
❇️お申し込み、お問い合わせはこちらまで
⇒ ★ 津吹美由起さん
*****************
◆【マンダラアートレッスン】
山口県の認定ファシリテーター
胡子愛子さん主催
日時:3月18日(土)
13:00ー15:00
会場:かずみ館さん
住所:山口県岩国市昭和町1-14-6 2F
参加費:3.500円(お茶・お菓子付)
❇️お申し込み、お問い合わせはこちらまで
⇒ ★ 胡子愛子さん
Cosmoartst景子の原画を観る!!
毎春恒例の宇宙女子博・桜
★京都府京都市下京区 ギャラリーちいさいおうちさん
3月28日(火)から4月9日(日)休館4/3(月)2週間
八百万の神アート、12星座のフラワーオブライフ作品など
出展予定です。
WS・在廊共に未定です。
画像は、昨年の様子
Cosmoartst景子 個展 2カ所で開催
【 氣のみ、生のまま 2023 】(仮題)
★広島県福山市城見町 あき乃城見別邸さん
4月13日(木)から5月28日(日)まで
お食事が出来るギャラリー。夜はバーになります。
★広島県廿日市市宮島町 ぎゃらりぃ宮郷さん
9月21日(木)から9月26日(火)
画像は、昨年の様子
マインドフルな状態・霊性進化のためのお話。
マンダラアートを描くことで得られる宇宙意識。
メールマガジン登録はコチラから