毎月、マンダラアートレッスンを
開かせて頂いています
うつくしの杜廣瀬神社さまの境内にて
今年も
マンダラアート仲間展を
開くことになりました。
日時 令和2年11月1日(日)~11月3日(祝)
10:00~16:00 最終日15:00まで
場所 うつくしの杜広瀬神社ホール
広島市中区広瀬町1-19
入場無料
アクセス
〈お車〉でお越しのかた
境内にお停めください。
〈市電〉でお越しのかた
寺町電停 徒歩1分
十日市町電停 徒歩4分
別院前電停 徒歩5分
* * * * * * *
今年は、多分に漏れず
コロナの影響で
レッスンを開催することも大変でした。
秋になり
環境を整えて開くことが
可能になりました。
こういうときだから
色で癒され
雑事を忘れて集中して
マンダラを描くことに取り組む。
その氣持ち良さは
経験した人にしか
分からないと思います。
続けてきてくださっているかたは、
ご自身のバランスを整える
大切な時間として
お時間を作り、
レッスン中は
確実に
思考から離れ
”今ここ”の感覚を大切にして
色を選び
形を選んで
作品を描かれています。
パステルアートをお伝えするようになり
わたしが最初に思い描いたことは、
学生時代にアートを採点されて
悲しい思いをした
わたしだからこそ、
採点されない
作品展示の環境を作ること。
アートは、
上手な人だけが描くもの・・・という
価値観を越えて
自分の”今ここ”を表現するもの
という価値観に
意識をチェンジして頂きたいと
思い描いています。
それは、
この日本の中だけに留まらない夢です wow♪
そういうことから
技術的に差が分かりにくく
型作りを楽しめるかたなら
すぐに描くことが喜びになるという理由で
パステルアートの中でも
マンダラアートをメインに
お伝えし
そのレッスンを通して
宇宙の流れ、意識を
お話しています。
昨年から御縁のできた
うつくしの杜廣瀬神社のホールは
とても清々しく氣が良い場所です。
その空間で
パステルマンダラアートに御縁のある
みなさまの作品を
展示いたします。
こちらは
昨年の仲間展の様子です ⇒ ★
展示会をすると
作品作りをする意識が進化します。
そして展示会当日
ご来場のかたに作品をも見て戴く
みなさんのお顔は
晴れやかで
喜びに満ちています。
【 みんなちがって みんないい 】
アートは他者の価値観を
容易に受け取ることができるという
不思議さがあります。
占星術で言う 海王星のパワーです。
わたしたちの”今ここ”を
ご覧になってください。
色や形から
何に心がトキメクのか
感じてみてください。
当日は、
ちいさなちいさな
パステルマンダラアート体験も
ワンコイン(500円)で
行います。
額縁つきです♪ かわいい~♪♪
あなたも”今ここ”体験を
味わってみてください。
体験のお席には限りがありますので
お席が空いてましたら
お座りになられて
楽しんで戴けたらと思います。
いつも、ご訪問ありがとうございます。