横山大観氏の富士の絵から学ぶ

昨日、廿日市市吉和にあります

ウッドワン美術館へ行って来ました。

 

中国自動車道の吉和ICを降りるとすぐに

道路沿いに黄色いものが♪

 

水仙が、ずっと道に沿って咲いていました。

心が明るくなりますね。

 

現在、ウッドワン美術館では、

【 桜の名画と初公開作品展 】が開催されています。

 

ウッドワン美術館収蔵のお宝が

いっぱい!!

横山大観、川合玉堂、中島千波という有名な画家の

桜が描かれた作品。

伊藤若冲 の初公開作品は

良く見る精悍な鶏とは違い、

 

ユーモラスな鶏でした。

また目黒雅叙園の壮麗な空間を彩った 美人画や花鳥画も。

すばらしい内容でした。

 

今回、心に響いたのは

 

横山大観のキャプションに書いてあった言葉でした。

 

========= 

【 神国光曙 】
こちらをクリックされると作品をみることが出来ます。
⇒ 

 

「富士を描くということは、 

 

富士にうつる自分の心を描くことだ。 

 

心とは畢竟(すなわち)人格にほかならぬ。 

 

 

それはまた気品であり、気迫である。 

 

富士を描くということは、

己を描くことである。」 

 

 

========= 

 

 

横山大観氏と同じ思い

と言えば

おこがましいのですが

 

作品とは、

 

自分を描くことだと感じています。

好きな自分も

 

嫌いな自分をまるごと出てしまう作品。

 

だからこそ、

 

少しでも

好きな自分で在ることができるよう

 

行動したいと思う今の思いです。

 

遅い春を迎えた吉和の地は

しだれ桜が満開でした。

 

今月の終わり頃には

 

八重桜も満開になるそうです。

 

いつも、ご訪問ありがとうございます。

 

キラキラ33キラキラ

 

 

関連記事

  1. ご縁の理解とマンダラアート

  2. 罪悪感を手放す

  3. 神社レッスン 11月 

  4. 廣瀬神社マンダラアートレッスン

  5. マンダラアートを初めて描いたときのガッカリ感

  6. 『曼荼羅』というものを考える

  7. 人はなぜマンダラに魅了されるのか その①曼荼羅

  8. 【ご感想】マンダラアートを描きつづけて良かった!