いつも、ブログをお読み戴きありがとうございます。
今回の満月、いかがでしたか。
地球から見ると、小さめのお月様でしたね。
5/5に、春の土用が終わり、畑を耕すのに良い時期となりました。
今日は、初夏に予定していますリトリートのご案内も兼ねて
嚴島の行事のお話です。
自然とともにある神事
前回のブログで
鞍馬寺のウエサク祭についても少し触れましたが
月や太陽に関わる神事は、たくさんありますね。
嚴島の行事で、1月5日に執り行われる地久祭(ちきゅうさい) 。
こちらは、早朝から舞楽を観ることが出来るのですが、
宮司のみ舞うことが出来る【抜頭(ばっとう)】という演目は、
日の出の時間に合わせて舞われます。
この舞見たさに極寒の中、
早いかたは6時台から演目が進むの見守るのです。
【抜頭】が舞われるのは、7:30過ぎだったと記憶しています。
*****************
夏・・・日本三大船祭として知られる【管弦祭】は、
旧暦六月十七日に行われます。
今年は、8/3(木)15:00に、嚴島神社から
市杵島姫をお乗せした鳳輦(ほうれん)が神社から出て
鳥居をくぐり、
沖合の船へ乗るのです。
このタイミングは、干潮です。
旧暦六月十七日とは、満月を過ぎたタイミングであること。
つまり大潮で干満差が大きい。
完全に干上がった大鳥居付近の海水は、
市杵島姫が神社にお帰りになられる夜には、
満潮になり、水深が2メートル以上になります。
海に遠く見えるのが
姫様をお乗せした御座船です。
海の干満という現象を上手く利用した神事です。
鳳輦(ほうれん)を乗せた船が神社へ帰ってくる様子 ⇒ ★
そして、自然とともに執り行われるという点において
人間のエゴを越えた神事が、
5/15の【御鴉喰式(おとぐいしき)】
嚴島神社へ三女神を招いたのは、
カラスと言われ
嚴島神社から弥山を越えた裏山にある養父崎神社の杜に
つがいで暮らしていると言われています。
養父崎神社
当日は、筏に乗せた粢(しとぎ)団子を海に浮かばせ
カラス様に召し上がって頂くため
船に乗った神職らが、雅楽を奏で お招きします。
カラス様が召し上がってくださるまで
1時間以上も じっと待つのです。
早く召し上がる年もあれば、時間が経っても召し上がらない年も。
自然にゆだねた神事です。
こちらの神事に 今年も参列させて頂く予定です。
御鴉喰が上がった(団子を召し上がった)ら
その年は、良い年になると言われています。
今年は、どうでしょうか。
また、ブログでお伝えしますね。
弁財天様御開帳
自然とともにある神事が大好きなのですが、
【限定】とか【今だけ】に弱いわたし(^▽^)
そんなわたしがオススメするのは、
嚴島大願寺の弁財天様御開帳です。
日本三大辨財天と言われる嚴島の弁財天様。
多くの参拝客が
嚴島神社のみを参拝して終わらせていた嚴島詣で。
弁財天様は、本殿にはいらっしゃいません。
本殿には、市杵島姫です。
弁財天様は、本殿を出てすぐの大願寺にいらっしゃいます。
厳島弁財天は、
弘法大師 空海が「唐からの帰途に厳島に奉持まつり賜う」
と伝えられているもの。
日頃は、お姿を拝むことが出来ませんが
6/17(土)、
この日だけは、弁財天様のおそばで
そのご尊顔に手を合わせることが出来ます。
*****************
このお祭りの日。
嚴島の初夏のリトリートdayとして
御開帳と合わせて、嚴島を散策する予定です。
嚴島の自然は、小さな島なのに雄大だと感じます。
ガイドブックに載っていない
わたしのステキだと感じる場所があります。
そんな場所へご案内し、
嚴島の”氣”を存分に感じて頂きたいと思っています。
募集は、5/19(金)のメールマガジンでご案内します。
今年は、弘法大師空海御誕生1250年という記念すべき年。
リトリートdayを行う季節は、双子座のシーズンになり、
風入れをするときです。
龍の島である嚴島の海岸で、
龍神の風を感じるのもよし。
弘法大師が弥山にお堂を開くより前からある
原生林から流れ出るミネラルいっぱいの水に浸るのもあり。
このタイミングで、行ってみたいかた、
わたしと散策してディープな宮島を味わいたいかたは、
どうぞ、楽しみにしておいてくださいね。
*****************
それでは今日はこのあたりで・・・!(^^)!
2023年 Cosmoartist景子 嚴島関係のイベント予定
6/17(土)初夏の大願寺御開帳と嚴島散策リトリートday
6/22(木)地御前神社(嚴島神社外宮)祭を楽しもう♪
9/21(木)から9/26(火) 個展 ぎゃらりぃ宮郷にて
10/29(日)ヨットで巡る嚴島 御床浦神社満月リトリートday
※リトリートdayは、メルマガ読者様優先イベントです。
マインドフルな状態・霊性進化のためのお話。
マンダラアートを描くことで得られる宇宙意識。
メールマガジン登録はコチラから
Cosmoartisut景子 個展
【龍の息吹 宙の音】
開催日:4月13日(木)から5月28日(日)まで
レストラン&バーの開店時間にご覧頂けます。
ランチタイム 11:30-14:30
BARタイム 18:00-24:00
会場:あき乃城見別邸
(レストラン&バー)
広島県福山市城見町2丁目4-16
福山駅[北口]から徒歩約6分
駐車場はありません。
近くのコインパーキングをご利用ください。
5月上旬のオープンの日
随時更新していますので、チェックしてお越しください。
広島県福山市での展示は初めてとなります。
展示会タイトルの
『龍の吐息』は、
宇宙のエネルギーと言われる龍体の一部分を
表現しているという意味合いと共に
今、この世界で必要な”意識”をご覧頂くかたに
受けとって頂きたいという思いを込めています。
『宙の音』という言葉は、
この宇宙にある音(エネルギー)に共鳴して
体験を繰り返すわたしたち。
アートの中にあるポジティブで癒しとなる音に耳を傾け
前に進む糧にして頂きたいと命名しています。
*****************
展示は、
龍神アート、八百万の神アート、マンダラアート(大判)
広島県内で初公開の龍神アート3点もございます。
そして、
マンダラアートを描く中で、
自分なりの喜びや自分の良さを見いだし、
コツコツ研鑽を続けながら描くことを続けている
生徒の作品も展示します。
ご高覧 お待ちしております。
*****************
会場のあき乃城見別邸は、
基本的に月曜と火曜は店休日です。
急遽 お休みされる場合があります。
QRコードで情報を確認されるか、
《 Weekend Lunch営業日 》 水-土曜日 11:30-14:30(Lo.14:00)
Aセット ガレット
Bセット パスタ
Cセット カレー
Dセット ドリア
《 Sunday スンドゥブ営業日 》 日曜日 11:30-14:30(Lo.14:00)
《 Bar 》営業日 水から土曜日 18:00-24:00(Lo.23:30)
《Cosmoartst景子在廊予定日》
5/14(日)11:30-14:30
5/20(土)12:30-14:30、18:00-21:00
5/28(日)11:30-14:30
お会いできること楽しみにしております。
在廊のタイミングでイベントを行います。
◆龍体オラクルセッション
5/20(土) 12:00-14:30、18:00~21:00
5/28(日) 11:30-14:30
ディスカッションを通して ご自身の今を整理。
エネルギーラインが通ったところで、
その時、気になる龍体文字を選んでいただきます。
龍体文字は、神代文字のひとつ。
ひと文字、ひと文字が神様であり、
そのエネルギーは、素晴らしいものがあります。
選ばれた文字のエネルギーを紐解き
ご自身から感じた色で龍体を描き、
お持ち帰りいただくというセッションです。
おひとり45分/4.400円
ご予約優先
5/20(土)・5/28(日) の中で
お越しになることができる日と時間を選択して
ご予約ください。
カードリーディングをご希望のかたには、
そちらを選んで頂けます。
5/20(土) 12:00-14:30、18:00~21:00
5/28(日) 11:30-14:30
下記バナーから 日時の予約をお願いいたします。
おひとり45分/4.400円
現地で、『カードリーディングです』とおつたえください。
*****************
◆龍の息吹 宙の音 おはなし会
満員御礼 キャンセル待ち受け付け中
★このような方におすすめ
コスモアーティスト景子の原画を楽しみたいかた
パステルアートがお好きなかた
★期待できる効果
これからの歩みが楽しみになる
氣持ちが前向きになる
*****************
日頃からオンラインで
宇宙のこと、地球のこと、今、必要な意識など
精神性を高める成長の場として
また、日本古来からの秘めたる意識を伝える場として
頭でっかちにならず、地に足ついた内容でお話しています。
当日は、展示作品を通して、おはなし会のタイミングで
お伝えしたいことを話したいと思います。
あき乃城見別邸の素晴らしいエネルギーと、わたしの作品とのコラボ空間で
お会いできることを楽しみにしています。
*****************
《おはなし会タイムスケジュール》
5/14(日)13:00開始
あき乃城見別邸おはなし会用に作られるスペシャルランチを
ゆっくりとお召し上がりください。
おはなし会参加費 3.000円
(サラダ・スープ・メイン・デザート付のランチ込み・お飲み物は別途)
ランチの後、おはなし会のお時間は、貸し切りになりますので
濃い時間をお過ごし頂けると思います。
おはなし会では、ご希望でドリンクをお取り頂き、
飲みながら ゆるりとご参加頂けます。
お友達お誘い合わせのうえ、ご参加お待ちしています。
マンダラアートで霊性進化♪
12星座の巡り【 マンダラアートの会 】
こちらの会では、
牡羊座季節には、
そのエネルギーのマンダラアートを描きます。
だいたい月に1度、開催します。
描くマンダラアートは、
CosmoArtisut 景子が そのタイミングのエネルギーを込めた
オリジナルマンダラアートを見ながら
同じように描いて行くことで
マンダラからのエネルギーを
肌で感じ、目で感じ・・・
潜在意識で受け取ります。
参加者のみなさまには、
その月のマンダラアートを描くためのテンプレートを
pdfファイルで送信いたしますし
配色もサンプル画像と同じように描いて頂きますので
色選びに自信がないかたも
デザインに自信がないかたも
まねっこ感覚で描いて頂きながら、スキルアップして戴ける内容です。
描きあがった作品を、お好きなスペースに飾ることで
毎日、眺めながら
そのアートのエネルギーを受け取ることもできます。
日常で、”今、ここ”のエネルギーを
維持し続けることが可能です。
*****************
対象者
パステル マンダラアート経験者様
一度も、パステルでのマンダラアートを描いたことのないかたは・・・
マンダラアート体験会へご参加後、12星座の巡り-マンダラアートの会-へお申込みください。
《 体験会のご案内 》
【対面】会場 廣瀬神社 ⇒ ★
ご希望によりアトリエでのレッスンも可能です。⇒ ★
【オンライン】会場 ZOOM ⇒ ★
12星座の巡り-マンダラアートの会-は、このようなかたに
==================
1 宇宙の意識を取り入れて生きたいかた
2 星読みをしているかた、星読みに興味あるかた
3 自分の在り方を感じる時間を持ちたいかた
4 自己肯定感を高めたいかた
5 マンダラアートのスキルアップがしたいかた
6 自己調整のスキルとしてアートと向き合いたいかた
==================
このレッスンを続けることで
==================
1 12星座の巡りを意識し、”今、ここ”に生きる意識を維持していくようになる
2 自分と他者の境界線を作る、維持する
3 色を使うことを楽しみ、喜びの時間が持てる
4 描けた満足感を繰り返すことで自己肯定感が上がる
5 宇宙の巡りとシンクロしていることを自覚し、自由な表現に喜びを感じる
参加者様からは、
『同じものを描くことで自分の得意なこと、苦手なスキルがわかる』
と、自分観察ができるメリットを伺っています。
*************
次回 牡牛座のエネルギーのマンダラアートサンプル
〈テーマ〉 わたしは大地
〈エネルギー〉 グラウディングする力
〈イメージ〉 力強さ、やり通す力
〈学びポイント〉 色の配置、型の重ね方,
練り消しゴムを使うときに気をつけること
テンプレートは わたしのほうで用意していますので
どなたにでも描けます。
牡牛座編 5/4(木・祝)、5/13(土)
詳細・お申し込みはこちら
牡牛座編 5/2(火)、5/13(土)他の日程も調整しますので、お気軽にお問い合わせください。お問合せ
マンダラアートを深めたいかたのための講座案内動画