いつも、ブログをお読み戴きありがとうございます。
*****************
いよいよ明日が、4年ぶり地元の明神社のお祭り。
昨日は、
神事の中で 地元の小学生が舞う
巫女舞の練習に行ってました。
その神事の司会を務めることになっていますので、
舞の練習の合間に
宮司さんに司会の流れをレクチャーしてもらいました。
宮司さんに
『うやうやしく お願いします』
と、アドバイスを頂きましたが、
”うやうやしくって 何?”
と、難解な助言で 頭を悩ませています。
ニュアンス的に、司会者のような口調ではないんです。
ハキハキ快活にしなくていい。
だけど、きっぱり・・・みたいな(^_^;)
正直
”わかりませーーーん (´⌒`。)
まぁ、最後には 『大丈夫!』
と、合格もらったので、
当日、やるしかありませんね。
その時に、宮司さんと嚴島の姫様の話になって
(女性の宮司さんです)
そこから、
マンダラアートを描いているという話になりました。
Instagramの作品をお見せしたら
宮『スピリチュアルですよね?』
と、おっしゃるので
景「そうですね」
宮『世の中、全てスピリチュアルですから!』
と、嬉しそうにおっしゃっていました。
それから、わたしとのご縁も
とても喜んでくださって、
そうしたご縁は、
わたし自身、
天の存在のおかげだと思っているので
やはりそこの理解も
”スピリチュアル!!”
です♪
スピリチュアル推しで生きてること。
それを肯定できる人に出会え
意識高く(波動高く)生きられていること。
幸せだなぁと感じます。
今、生きてる世界は、
全てご縁で繋がっています。
これがスピリチュアルを無視できない所以です。
今、「スピリチュアル」に
抵抗あるかたがいらっしゃると思いますが
2025年くらいには、
今の割合が逆転することになっています。
(エササニ人 バシャール情報)
それを楽しみに
スピリチュアルの理解 深めて参りましょう♪
※バシャール情報は、「竜の日のおはなし会」において
必要なタイミングでお伝えしています。
*****************
さて・・・
ライオンズゲートの影響でしょうか。
作品のアイデアがとても湧いて来ています。
やはり表現するにピッタリのタイミング、
しし座のシーズンだと思います。
暑い毎日ですが
パステルアートは、室内で楽しめます。
アトリエでの対面体験会もご用意しました。
ご都合の良いタイミングで
表現することを楽しむために
お越しいただけたらと思います。
《訂正》
8/19(土)の龍体フトマニ書講座の
開始時間が誤って掲載されていました。
(午後から始まるようになっていました m(_ _)m)
それでは今日はこのあたりで・・・(^_-)
【夏に一気に受講してみようプラン】
暑ーい夏がやって来ました!!
8/19(土)から連続でいろんな講座&レッスンを設定しました。
『龍体フトマニ書を書くことと 廣瀬神社のレッスンに行ってみたい!』
『フラワーオブライフ講座を習いたいけど遠方で都合が着きません】
そんなお声を頂いていました。
遠方のかたが廣瀬神社のマンダラアートレッスンに
興味を持たれていて、
正直、驚きました。
画像でも、その場所の氣が良いことが伝わるのだと思います。
こちらでは、マンダラアートの体験ができます。
120分/3500円(初回)
フラワーオブライフ講座を受講するために
必要になるのが
『マンダラアートを体験したことがあること』
なんです。
廣瀬神社での体験を前日に済ませて、
パステルで描くフラワーオブライフ講座を受講されるのが
スムーズです。
ご希望の内容が複数おありのかたは、
それぞれ、お申し込みください。
8/19(土)龍体フトマニ書講座
8/20(日)廣瀬神社のマンダラアートレッスン
詳細・お申し込みはこちら
8/21(月)フラワーオブライフ講座
本来フラワーオブライフ講座は
二日かけてじっくりマスターして頂くことが
わたしの思いなのですが
秘策(予習)を設けて(*´艸)
8/21(月)は、
フラワーオブライフ講座を1日で習得して頂くプラン
としています。
【8/21のフラワーオブライフ講座は、このようなかたに】
★対面でレッスンを受けたかったかた
★フラワーオブライフ講座を1日でマスターしたいかた
★翌日の嚴島リトリートdayも楽しみたいかた
ご要望がありましたら
上記に参加くださったかた限定で
8/22(火)嚴島リトリートdayを開きます。
今年 サミットでも話題になった広島。
この辺りの宙模様は、
人生の目標、到達点に向けて
行動を起こせるようエネルギーが働いています。
素敵な夏、思い出に残る時を過ごしましょう。
広島での夏を楽しんでくださいヘ(^o^)/
マインドフルな状態・霊性進化のためのお話。
マンダラアートを描くことで得られる宇宙意識。
メールマガジン登録はコチラから