消しゴムスキルアップ講座 いよいよ募集を開始します♪
パステルアートの白い部分は、
パステルを塗ったあと
消しゴムで消すことによって描かれたもの。
消しゴムも いろんな種類のものを使い
その使いかたも様々。
これまで
鉛筆で描いたものを”消す”役目だった「消しゴム」
誰もが馴染みのある文房具だけど
いろんな種類がありますし
それぞれに適した消しかたがあります。
パステルアートを習ったとき
特に上手になりたかったのが
星を消して 描くこと。
わたしは
この星が
納得できる形に描けるようになるまで
2年くらいかかったと記憶しています。
今、パステルアートを
お伝えしている生徒さんたちは
わたしが悩んだ分だけ
コツがわかっているので
サクサクッと星をマスターされます。
====================
どんな使いかたを
どんな部分に使って効果的に見せているのか
ということに特化した講座を
今年、構築し
初心者さんから楽しく学べるようにしています。
消しゴムスキルアップ講座の詳細
この講座の第1期生を明日の夜 募集開始します。
ブログでご案内いたしますので
興味おありのかたは
楽しみにお待ちください。
消しゴムスキルアップ講座
モニター様の作品とご感想
その①
その②
その③
いつも、ご訪問ありがとうございます。
33
ブログより もっと濃い話を盛り込んで配信中!!
ご登録お待ちしています