ブログへのご訪問ありがとうございます。
*****************
『人は、なぜ曼荼羅に魅了されるのか』の第3回目。
今日は、
【 マインドフルな状態を創る 】についてです。
日常的にそうであることが望ましい”状態”
そして、
何か創造する(表現する)とき、
この”状態”であることで、どんどん自分の魂と呼応できるのが
『マインドフルな状態』と理解しています。
色を選ぶこと。
マンダラ模様を描いて行くこと。
その行動をする前に、意識して戴くのは、
”今、ここ”の意識になることです。
それは、
今の行動に集中する訓練
をしているとも言えます。
今に集中するときは、
心がとても穏やかです。
自分のしている行動を
ゆったり観察しながら、楽しんでいます。
こういう状態をマインドフルな状態と言います。
マインドフルネスをうたう多くの本では
瞑想を勧めていますが、
同じような効果が
マンダラアートを描くことで期待されるのです。
*****************
わたしはマンダラアートを描き続けてきて、
かなり経ってから マインドフルネスという概念を知りましたが
「マンダラアートを続け感じていた心地よい感覚と
マインドフルネスの状態は同じだなぁ」
と、思いました。
マンダラアートを初めて描くとき、
多くのかたは、
(初回から)納得できる絵が描きたい、
少しでも早く上達したい、
という欲が出るため
マインドフルな状態にはなれません。
その欲がありすぎると
出来た作品に納得が行かず、
続けることを断念してしまいます。
レッスンを重ねて行くと
少しずつ、欲を手放して行けますので
初回を体験されたかたには、
『3回は、続けて描きに来てくださいね!』
と、お伝えしています。
3回続けると、
描き方が分かってくるので
描くことを楽しめるようになります。
集中して描けるようになるのです。
そして・・・
ゆったり
自分を客観的に眺められるような、ゆとりが生まれてきます。
*****************
『美しいマンダラアートが描けることは最終目標でいい』
と、理解した上で
ゆっくり、確実に
マインドフルな状態になれるように
マンダラアートを描き続けて頂けたらと思います。
なぜなら、
美しい作品を描くことよりも
マインドフルな状態になれることのほうが
人生を豊かにするからです。
マインドフルな状態を日常的に作ることで、
・ 常に自分自身を冷静かつ客観的に見られるようになる
・他者に対してもやさしい氣持ちで居られる
・感情の切り替えが上手くなる
・良いアイデアが生まれやすくなる
・集中力が高まる
・決断が早くなる
・自信を持つことができる
など、いろんな良いことが起こります。
*****************
マンダラアートは、ひとつひとつ形を重ねて行く間に
未来に向かって、今をコツコツ作り上げていくことを
目の前に見せてくれます。
出来るマンダラ模様は、あなたの可能性やチャンスというものが
形になっているということにもなります。
マンダラアートを描くことは
本当に尊いのです。
マインドフルの境地になることが
どんなに幸せなことなのか。
マンダラアートを描くことを通して
ぜひ、味わって頂き、
最高の人生を共有して行きたいと思っています。
*****************
マンダラアートを描くことで
『マインドフルな状態を創る』
ということ。
なんとなく分かっていただけましたでしょうか。
明日のブログでは、
マンダラアートを描くことで
『”祈り”へとつながる』という感覚をお伝えして行きます。
マンダラアート体験ワークショップ
あなたもマンダラアートを描いてみませんか。
日時 2022年10月29日(土)から30日(日)
10:00-16:00
廣瀬神社にて
パステルアート仲間展を開きます。
廣瀬神社:広島県広島市中区広瀬町1-19
入場無料
その会場で
マンダラアート体験ワークショップを開きます♪
マンダラアートを描いているお仲間が
このような幸せな感覚を体感しているからです。★集中して無になる
★色に癒やされる
★自己肯定感が高まる
★仲間を信じる
★居心地の良い空間でリフレッシュできる
★いままで描けなかった絵を描いて喜べる自分自身の「絵」を善し悪しで評価していた意識が
お仲間と描く喜びを共有することで
良い悪いを手放し
幸せな感覚へと進化して行くのです。
- パステルで描くマンダラアートは
素手で色を塗っていきます。初めて体験されるかたは、驚かれますが
描いてみると、
その心地よさが、安心感に繋がることが理解できるでしょう。色を塗ったところに
次は、消しゴムを使って模様を入れていきます。 - どなたにも描けるように工夫した
オリジナル体験キットでマンダラアートを描くと - 写真のような花模様が約40分くらいで描けます。
マンダラアートを描くことは、
行動瞑想になると言われています。じっとしているだけが瞑想することではありません。
考えすぎている思考を手放すことは、
マンダラアートがピッタリなのです。多くのかたが、「無心になる」と言われます。
ぜひ、その体験をして戴きたいと思います。
****************
体験ワークショップは、当日も受け付けますが、
1日 10名様という定員制にしています。
事前にご予約戴くことをオススメします。
体験は、おひとり 約40分
体験キットご購入料金 1.500円
お席に座って戴き、体験して戴きます。
このような額縁付きです。
当日同じ額がないかも知れませんので、ご了承ください。
メールマガジン登録はコチラから