2025BIWAKO 前売りは春分まで

愛と光の表現法のレッスンでパステル・宇宙意識をお伝えしています

奉納絵祉 景五龍です

いつも ブログをお読み戴きありがとうございます

 

琵琶湖そばの栗東芸術文化会館さきら

で行われる

【2025BIWAKO いのちの祝祭】
2025年4月5日(日) 12:30開演

の運営スタッフをしています。

開催まで 3週間をきりました♪

 

約1年間 運営チームで

ミーティングや琵琶湖周辺の土地に祈りを捧げてきて

創り上げてきたイベント。

 

現在のスタッフは
″精霊″が集まり開く

「いのちの祝祭」として

 

限りなく そのエネルギーを

表現することに意識を注いでいます。

 

 

先日は、

 

舞台監督さん、

レセプショニスト(お客様の受付や案内を行うプロのスタッフ)

 

そして

わたしたち企画案内メンバーで

オンラインミーティングをしました。

 

舞台監督さんは

有名な歌手グループのLIVEも

手がけたことのあるかた

 

そんなバリバリの

舞台の構成を知っている監督さんが

 

″精霊″が創るいのちの祝祭を

細部まで理解し

 

″これは普通の舞台じゃない!!″

と、”精霊感覚”にこだわって作ろうとしてくださっています。

 

**************

物事を創っていくということは

 

基盤になっている思いを

忘れてはならないなぁ

 

そして、

イベント中も

 

その基盤のエネルギーを

上手く引き継いで行けるように

 

目に見える部分だけでなく 

エネルギーの動かし方を考える必要があるんだ

と、学ばせていただきました。

 

そんな こだわりを

どう現実的に舞台として

形にしていくのか?

 

そんなプロセスにご一緒していると

 

たまらなく

そんな流れの中にいることが

楽しくて仕方ありません。

 

***********

さて、

ここからは舞台の内容になります

 

長くなりますから

先にご案内しておきますが

 

2025BIWAKO いのちの祝祭

 

こちらのチケットには

前売り価格があります。

前売りチケットは

3/20(木)のお申し込み分までとなります。

 

参加を迷っていらっしゃるなら

当然、参加したほうがいいです❣️

下矢印

 

「いのち」ということにフォーカス

して構成されている舞台

4部構成になっていて

 

第1章 いのちの章

橋本監督のナレーションとともに観る

こちらの映画に

多くの方が涙されるのだと思います。

ダンスを踊ることが初めての
50代、60代のミラクルエイジダンサーズのいのちの舞を

お楽しみください


水谷翔さんのゴング
魂が活性化されるでしょう

第2章は、祭祀 スピリットの章

巫女による神聖な祭祀に始まる


大塚惇平さんとYoshikaさん

完全 即興演奏と即興舞のおふたり
会場の土地・伊勢遺跡を感じてのステージです


フラがはいり、クリスタルボウルの倍音の響き
インディアンドラム・イプ・ギターの演奏・・・
ステージのエネルギーは どんどん高揚して行きます
第3章は、みんなでいのちを讃えます 再誕生

わたしたちは魂から分離されていたけれど
また ひとつになる・・・

『いのちの地球(ほし)』の大合唱

第4章 未来へ


感じていただいたエネルギーは

この会場で上映される【LIFEいのち】の橋本昌彦監督が

大阪万博に繋いでくださいます
(大阪万博でも『LIFEいのち』が1日だけ上映されることが決まっています)

参加されるみなさんも

大阪万博へとエネルギーをつなぐおひとりなのです。

***********
2025BIWAKOは
”精霊が創る舞台”

スタッフは もちろん精霊になりますが

参加されるゲストのドレスコードも

「精霊」です。

 

お花を身につけて来る

パワーストーンをつける

 

それだけでも十分!
もっと祭を楽しみたい精霊さんは

 

ご自身は何の精霊なのか

まずは決めていただき

 

それになりきるつもりで

準備してみてくださいね!

バナナ好きさんは

精霊としてバナナを持参されると聞いていますよ(〃艸〃)ムフッ

さて、さて・・・
わたしは、何になるのでしょう?

 

舞台裏のスタッフなので

みなさんからは見えないと思いますが

 

エンドロールでご確認ください

 

「えっ⁉️ あれが景子さんだったの‼️」

ということが起こるかも…です ( *´艸`)

 

演者さん おひとりおひとりは、

愛の存在のかたばかり。

 

言い換えると波動の高いかたが

揃い踏みです

 

存分に楽しむために

しっかり心と身体を整えてお越しくださいね♪

それでは今日はこのあたりで・・・(*^-^*)

2025BIWAKO-いのちの祝い- 

2025BIWAKO
2025年4月5日(土) 11:30開場 12:30開演

場所 滋賀県 栗東芸術文化会館さきら

世界中からいのちのお祝いに精霊や
様々な存在がやってくる
どんな存在もどんないのちを素晴らしい
この祝いは
すべてのいのちを讃え祝うものなんだ。
いのちのセレブレーション。
それぞれのいのちがセレブレート(公言)する。
「わたし」という存在が「いのち」から立ちあがる。
その「いのち」を守り育む「水」
この地球をめぐる「水」
その地球の水の代表でもある
古代湖琵琶湖。
日本最大の琵琶湖は440万年前から存在する
世界でも有数の古代湖です。
一般的に湖の寿命は数千年から数万年と言われる中
時を越え、今もなお、「いのち」を守り育む琵琶湖。
様々な条件が重なり、存在している奇跡の湖です。
この琵琶湖の水を讃え、
いのちへの感謝を捧げる
舞台公演として
この構想が始まりました。
舞台に関わる
すべてのパーツが揃ってきたころ

日本全国から水が集まることに。

この公演では
琵琶湖の水、全国から集まった水を
舞台上 祭壇にまつり
ここに生まれる「響き」を

水に聞かせるセレモニーでもあります

その響きは
出演者だけの響きではなく
ここに集う人みんなの存在からの「響き」を
水に浴びてもらう。
公演中盤からは
客席にいる人たちも声をあわせて

会場全体がみんなの声で響くイメージです✨

会場では楽曲【いのちの地球(ほし)】を歌います ⇒ 

ドレスコードは 『精霊』( *´艸`)

公演の詳細・チケット申し込みはコチラ ⇒ 

 


メルマガは、登録されたメールに届くタイプです。
読みもらしがなく、登録読者様だけの特典もあります。

ぜひ、ご登録ください♪ 登録はコチラから

関連記事

PAGE TOP