今日は、ルミナさんの講義
「秋分」と「天秤座」のエネルギーを学んだ。
この講義では
毎回 72侯のお話が出る。
2年前に 72侯のアートを
コツコツ描いたことを思い出す。
72侯 雷乃ち声を収む
今日は、講義を通して
新たな 天秤座の理解があった。
天秤座のパートナーシップというエネルギーは、
最初から持ち合わせているのではない。
自分を信頼し愛する学びをして
飛び出した世界で、
周りとの関係性を学び
一番最適な距離感を得る。
それが、天秤座のパートナーシップ。
わたしは、
天のチャートの太陽が天秤座だから
最近の自分のあり方を感じ
とても腑に落ちた。
最適なバランス感覚を
周りとのやりとりで獲得していく。
それはアートにおけるバランスも同じ。
自分を信頼して
これを描こうとイメージして
紙という世界に
色と形の関係性をもたらす。
そのようにして描いた
2年前の曼珠沙華のアートは
構図が好きじゃない。
構図とは、バランスが必要な世界。
今のわたしは、
その時から2年分の関係性を学んだから
少しは納得の構図で
描けるんじゃないかなぁ(笑)
2年前のブログ
連休中に行った先で見かけた曼珠沙華